心とは何か

three brown wooden boat on blue lake water taken at daytime 自己啓発

心とは何か?

three brown wooden boat on blue lake water taken at daytime

心とは人の中にある湖のようなもの

湖に石を投げれば波紋が出来るが、やがて静まる。

しかし小さな波紋に動揺して騒ぎ立てると、かき混ぜられて全体が揺れてしまう。

遠くで楽しそうに浮かんでいるボートをひっくり返してしまう。

落ち着かせないと何をやってもうまくいかなくなってしまう。

湖はきれいにしておく

湖をきれいにしておくと、きれいな生き物が住むようになる。

汚してしまうと「まあこれもいいか」とゴミを沈めたがる。

それが習慣になってしまって色が変わってくる。

粘性も強くなってしまうのでネチネチする。汚れを自覚してしまう。

自分の汚れだけが目立たぬようにと、ずるい人たちが群がるようになる。

ゴミを押し付けあっても減ることはない。

 

温かくしておくときれいな魚が住む。

サンゴに魚が寄ってきて、呼吸が整いやすいのか休んだりスヤスヤ眠ったりする。

「お前といるとなんか落ち着くんだよな」

いろいろな人に安心感を与える。

冷たくされて凍えている人を温めることが出来る。



冷たい行動で湖に氷が張る

人に意地悪したり冷たくしていると湖に氷が張ってしまう。

自らが冷やされてしまうし、氷で滑って大けがをする。

忍耐強くしていると湖は深くなる。

容積が大きくなり温かさを保てるようになる。

たくさんの生物が住めるようになるので毎日が楽しくなる。

深海魚が明りを照らしてくれるので、自分を見失わなくなる。

 

すぐ怒る人は湖が浅い。

干からびてきて生物が住めなくなる。周りに誰もいなくなる。

そうなったらゴミ拾いから始めて、やさしさを分けていただくしかない。

心は人のためにあるようだ。

でもすぐ自分に返ってくるので結局は自分のためにある。



 

 

コメント