mabura

自己啓発

心とは何か

心とは何か? 心とは人の中にある湖のようなもの 湖に石を投げれば波紋が出来るが、やがて静まる。 しかし小さな波紋に動揺して騒ぎ立てると、かき混ぜられて全体が揺れてしまう。 遠くで楽しそうに浮かんでいるボートをひっくり...
自己啓発

一度は親の気持ちを考えて親身になってみる

「親は私のことなら何でもやってくれる」「親はいつも僕のことを考えている」 「親は私の言うことに逆らえない」 大きな勘違いをしている。考え違いをしている自分に、いつか 立ち直れないくらいの大きな痛みが来てしまう。 いつ...
自己啓発

自分の身体をどうしようが自分の勝手だというが

自分の身体をどうしようが自分の勝手だという人がいる。 酒を吐いても飲んでいたり、医者に止められてもタバコを吸っている。 自分だけの身体と思っているのは浅はか 酒たばこを我慢できないのか、今までやってきたのを変えてしまうのを...
しつけ

教えてもらう姿勢

伸びきったスポンジは水分を吸い取らない。 謙虚でいると頭も柔軟になり吸収力が上がる。
自己啓発

ストレスと水魚の交わり

魚は水があるから生きていける。 魚は水のことを意識していないかもしれない。 水があるのを当たり前と思っている。 寝るときも水の中なので、水がベッドになっている。 重い水が毛布代わりになっている。 水が食堂にもな...
しつけ

成果が出ないと不安になるなら時間を味方につける

一生懸命やってもなかなか成果がでなかったり、 何をやってもうまくいかないと不安になる。 結果が遅いと不安になる 努力が報われなかったり、見返りがない、 結果が遅いと不安になる。 不安さが心を重たくして自分自身...
しつけ

子供がまねするからと言い自分のしつけの悪さをごまかす

テレビを作っていて規制が激しいようです。 変なクレームが多く、子供がまねするから良くないという言いがかりが多いみたい。 子供がまねをするような振る舞いを親はしていない 子供がまねをするから良くないというのは言いが...
気づいたこと

もし自分の人生をやり直したとしたら

多くの人が一度は考えたことがある。 「もう一回人生をやり直すことが出来たら、今度はうまくいくはず。」 「何歳のときからやり直すのがよいか。」 でも本当にうまくいくのか。 やり直しても同じ結果になる 物理実験の...
気づいたこと

耳たぶは何のためにあるのか

耳たぶは何のためにあるのか疑問に思った。 ピアスをつけるためだけなのか? 耳は薄くてかたいから 耳は薄くてかたいから破れにくくするためにあると思った。 薄い耳が渇いてもすぐに栄養を送ることが出来るために蓄えているのか...
こうするといいですよ

逃げるのも価値

学生に将来何になりたい? と聞くと多くの方が、人の役に立てる仕事に就きたいという。 若い人は人の役に立ちたがっている なぜ人の役に立ちたいと思う人が多いのか。 世の中で人の役に立っているのだろうかと悩んだこと...